こんにちはぐれんよっしーです
今回はMTGアリーナで構築した「プレインズウォーカーファイアーズ」の紹介です
プレインズウォーカーファイアーズとは

「灯争大戦」で登場した《主無き者、サルカン》を使いたい…
そう思った今日この頃いかがお過ごしですか?
このサルカンはプレインズウォーカーすべてを4/4のドラゴンに変えてしまう面白い能力を持っています

つまりプレインズウォーカーをたくさん出す構築で強いというわけです
じゃあプレインズウォーカーをポンと出してくれる《創案の火》と組み合わせればいいじゃない!
と構築されたのが今回「プレインズウォーカーファイアーズ」なのです
デッキリスト
《PWファイアーズ》 1:《平地/Plains》 2:《島/Island》 2:《山/Mountain》 2:《ヴァントレス城/Castle Vantress》 2:《啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment》 3:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》 3:《蒸気孔/Steam Vents》 3:《天啓の神殿/Temple of Epiphany》 3:《凱旋の神殿/Temple of Triumph》 2:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》 3:《寓話の小道/Fabled Passage》 26 lands 3:《願いのフェイ/Fae of Wishes》 2:《厚かましい借り手/Brazen Borrower》 3:《砕骨の巨人/Bonecrusher Giant》 8 creatures 3:《海の神のお告げ/Omen of the Sea》 4:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》 4:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》 2:《王家の跡継ぎ/The Royal Scions》 4:《轟音のクラリオン/Deafening Clarion》 1:《空の粉砕/Shatter the Sky》 4:《創案の火/Fires of Invention》 4:《主無き者、サルカン/Sarkhan the Masterless》 26 other spells サイドボード 1:《敬虔な命令/Devout Decree》 2:《霊気の疾風/Aether Gust》 1:《ドビンの拒否権/Dovin’s Veto》 1:《裁きの一撃/Justice Strike》 1:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》 3:《神秘の論争/Mystical Dispute》 1:《夢を引き裂く者、アショク/Ashiok, Dream Render》 1:《空の粉砕/Shatter the Sky》 1:《龍神、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Dragon-God》 1:《戦慄衆の将軍、リリアナ/Liliana, Dreadhorde General》 1:《目覚めた猛火、チャンドラ/Chandra, Awakened Inferno》 1:《戦争の犠牲/Casualties of War》 15 sideboard cards |
デッキカラーは通常のファイアーズと同じ白青赤のジェスカイカラーとなっています

クリーチャーに関しては
除去からブロッカーまでこなしてくれる《砕骨の巨人》
サイドからその場にあったPWを持ってこられる《願いのフェイ》
などを採用しています

通常のジェスカイファイアーズで入っている《炎の騎兵》や《帰還した王、ケンリス》の代わりに入るのは数多くのプレインズウォーカーたちになります
ドローを阻害しつつ次のプレインズウォーカーを探しにいける《覆いを割く者、ナーセット》
相手のクロック遅らせつつ、《創案の火》を安全に出せるようになる、強さの殿堂でみんなの人気者《時を解す者、テフェリー》
手札の不要牌を毎ターン処理してくれる《王家の跡継ぎ》
というサルカンを入れて4種類のプレインズウォーカーを採用しています
ですが皆さんのお気に入りのプレインズウォーカーを入れて楽しむこともできるのでぜひ試してみてください

そのほかスペルにはは早いデッキを乗り越えるための《轟音のクラリオン》を搭載しています

《願いのフェイ》がいるのでサイドボードについても少しだけ《創案の火》のおかげで色を無視できるので、それこそメイン以上に様々なPWを入れることができます
今回は《龍神、ニコル・ボーラス》《目覚めた猛火、チャンドラ》などを採用しています
また《戦争の犠牲》のような1枚で相手を壊滅できるカードも忍ばせておけるのでグッドです
戦場にたくさんのプレインズウォーカーたちを招集し、最後にはみんなでドラゴンになりきって龍たちの破滅のダンスにより敵を打ち倒していきましょう!
ぜひサルカン好きなそこのあなた!このデッキを構築して遊んでみてください!
また、 このデッキを実際の動きを見たい方には、 なんとYouTubeにてこのデッキの対戦動画をあげていますので良ければそちらをぜひご覧ください!
他にも色々なデッキを動画で紹介しています!良ければチャンネルの方にも足を運んでみてください!⇒https://t.co/TiBOUy71lj?amp=1
最後に
「プレインズウォーカーファイアーズ」はいかがだったでしょうか?
このページの最後にMTGアリーナ用のインポートコードを貼っておきますのでぜひご活用ください
最後までお読みいただきありがとうございました!
デッキ 1 空の粉砕 (THB) 37 1 平地 (ELD) 253 4 主無き者、サルカン (WAR) 143 2 島 (THB) 281 4 覆いを割く者、ナーセット (WAR) 61 2 山 (THB) 285 4 時を解す者、テフェリー (WAR) 221 2 聖なる鋳造所 (GRN) 254 3 凱旋の神殿 (M20) 257 4 轟音のクラリオン (GRN) 165 4 創案の火 (ELD) 125 3 海の神のお告げ (THB) 58 3 願いのフェイ (ELD) 44 3 天啓の神殿 (M20) 253 3 蒸気孔 (GRN) 257 2 啓蒙の神殿 (THB) 246 3 神聖なる泉 (RNA) 251 3 寓話の小道 (ELD) 244 2 王家の跡継ぎ (ELD) 199 2 ヴァントレス城 (ELD) 242 3 砕骨の巨人 (ELD) 115 2 厚かましい借り手 (ELD) 39 サイドボード 1 裁きの一撃 (GRN) 182 1 目覚めた猛火、チャンドラ (M20) 127 1 夢を引き裂く者、アショク (WAR) 228 1 龍神、ニコル・ボーラス (WAR) 207 1 戦慄衆の将軍、リリアナ (WAR) 97 1 空の粉砕 (THB) 37 1 戦争の犠牲 (WAR) 187 1 ドビンの拒否権 (WAR) 193 2 霊気の疾風 (M20) 42 3 神秘の論争 (ELD) 58 1 敬虔な命令 (M20) 13 1 魔術遠眼鏡 (ELD) 233 |
引用元リンク
- カードギャラリー|マジック:ザ・ギャザリング https://mtg-jp.com/products/card-gallery/
コメント